情報
サイズ
スタッフ声
質問
レビュー()

ホールカットデザインの贅沢な一枚革のレースアップシューズ。アッパーには、国内タンナーで仕上げた上質なオイルドレザーの使用しています。
極限までシンプルな構造でオリジナリティがありながらも、癖のない見た目で幅広いスタイルに合わせていただけます。

国内デニムの聖地と言われる岡山県児島にある小さな靴工場『KOJIMA SHOE MAKERS』。手がけるのは、国内スポーツメーカーのシューズを手がけてきた職人たち。 素材にこだわり、快適な履き心地を目指しながら、シンプルに落とし込んだデザインは、使いこむ楽しみを与えてくれます。

姫路産牛本革オイルドレザーを使用。程よい厚みがありながら、しっとりと柔かな質感が魅力です。また、しっかりコシがあり高い保型力で、一枚でも型崩れしにくくなっています。

絶妙なフィット感を生み出すシューレース仕様。足全体を包み込むような構造は、履き込むほどにレザーが足に馴染み、心地よさも増していきます。
インソールには低反発素材を挟み込み、アウトソールには、合成クレープソールを採用することで、柔らかなクッション性と安定して歩行をサポート。
日本人の足型に合わせたデザインで、快適な履き心地を実現しています。


合わすいデザインとカラーリングでオンオフ問わず、着用いただけます。高いクオリティでありながら価格を抑えられているので、コストパフォーマンスに優れている点も魅力。
普段レザーシューズを履かない方にも是非とも履いていただきたい一足です。

ー Front・Back ー

ー Styling ー

※サイズ26cm着用(173cm/61kg:普段は26cm着用)
ー Color ー

サイズ(cm)・スペック&素材
サイズ | 25 | 26 | 27 | 28 |
---|---|---|---|---|
生産国 | 日本製 | |||
素材 | アッパー/オイルレザー、アウトソール/合成ゴム | |||
フィッティング | ●サイズ選びの目安・・・ 甲と幅は標準ですので、普段のサイズをお選び下さい。厚手の靴下を着用される場合は、ワンサイズ上をおすすめします。 |
|||
ご注意 | 天然皮革を用いてハンドメイドにて製作されている為、若干の個体差がございます。 また、シワ・色むら、小キズなど多少見られますが、製品上の特性とご理解いただきご使用をお楽しみ下さい。 |
●スタッフ(165cm/52kg) 足長:23cm、足幅:9cm、足囲:22cm 通常靴サイズ:25cm 薄手の靴下着用時に25cmで、つま先は少し余裕があり、幅はぴったり。個人的には、厚手の靴下を履きたいのでワンサイズアップします。 |
●スタッフ(173cm/61kg) 足長:24cm、足幅:9.5cm、足囲:23.5cm 通常靴サイズ:26cm 26cmでちょうどよかったです。履き込むうちにより自分の足に馴染むのが楽しみです。 (※上記の写真モデル) |
●スタッフ(175cm/64kg) 足長:25cm、足幅:10cm、足囲:23cm 通常靴サイズ:27cm 27cmでジャストサイズでした。カジュアルにもきれいめにも対応できるレザーシューズは一足あると便利です。 |
●スタッフ(178cm/76kg) 足長:26cm、足幅:10.5cm、足囲:24cm 通常靴サイズ:27.5cm 28cmで、少し大きめでした。厚手の靴下を履かないのであれば27cmでちょうど良いです。 |
