
生地、ディテール、シルエット、縫製、そしてパーツに十分こだわったシャツなら『1枚でも魅力的なスタイルになる』というコンセプトをもとにつくられるROCOCOシャツ。
この度、春夏にぴったりな清涼感あるシャツができあがりました。甚平や浴衣などに使われる、しじら風の生地を使用し、さらりと軽い肌当たりを実現。
暖かいシーズンでも袖をまくって長袖を着たい、そんな方にオススメしたい1枚です。

国内の技術ある工場に依頼し、素材を厳選、こだわりのパターンで、そして何度もリピートしていただける価格、かつヘビーローテーションで着用して長く着れるものが『ROCOCO的に良いシャツ』の考えです。

◎ 1枚でもカッコイイ、そんなシャツを探している。
◎ 気に入ったものは少しでも長く愛用したい。
◎ 着心地や素材までしっかりこだわりたい。
◎ 今までのシャツで不満を持ったことがあり、良いシャツとは何だろうと考えた。
◎ インポートのシャツではなかなかフィットしなかった。
◎ 生産背景の見える、確かな品質ものもが好き。日本のこだわりに共感する。

20番手(細め)の綿100%ストライプ素材を採用。縦糸には収縮した糸を使い、洗いをかけることで凹凸感のある生地に仕上げました。肌にあたる面積が少ないので、シアサッカーに似た清涼感があり、高い気温でも快適な着心地です。
ナチュラルな風合いも◎
糸自体にスペック染めを施しており、インディゴ染めのようなムラ・かすれを表現。ほのかにグレーがかったストライプ柄が見事にマッチし、素朴な風合いが生まれています。


身体のラインに合わせ、自然な膨らみや曲線などハンドライティングならではの綺麗なシルエット。衿やカフス、両脇、アームの太さ、着丈など、サンプル段階から修正を繰り返しました。
オンオフ共に使えるよう、タックイン・アウトどちらでも対応できる着丈も◎。トラッドなアメリカンシャツに負けないつくりと、日本人体型に合わせた絶妙なバランスが、支持の高い理由です。
ー Detail ー

● ボタンには世界で支持される4mm厚の日本製高級貝ボタンを使用。
● 胸ポケットは、13×11の昔から好まれるクラシックサイズ。
● バックはボックスプリーツを採用。
● 裾はコバ4mmの三つ巻き縫い、両サイドは本巻縫い。
● 熟練した職人のみで構成される日本有数の工場で縫い上げられた1枚。
● 一人が一枚を作る工程で、全て本縫いで仕上げ、歪みのない丁寧な縫製。
※こちらはスタンダードフィットですが、サイドのマチが無いモデルとなります。
ー Styling ー

※Mサイズ着用(173cm/61kg)
ー color ー
