情報
サイズ
スタッフ声
質問
レビュー()

アメリカのヴィンテージワークシャツのディテールを踏襲し、ワークシャツながらスッキリとしたシルエットに仕上げました。トラッドとも違う、単純なワークとも違う、ヴィンテージの縫製はしていますが、ヴィンテージでもない、そんな遊び心の詰まった、FOBならではのオックスワークシャツです。


使用されるのは、オックスフォードでも『ロイヤルオックス』という、極めてしなやかな高級素材。オックスフォードは普通、ワークシャツに使われない素材ですが、あえてワークに落とし込み、 上品さを兼ね備えた独特なワークシャツに仕上っています。
使い込むうちに風合いの増す素材
出荷時には天日干しをし、シワ加工を施しているので、洗いざらしでざっくりと着ていただけます。そして着るほどに、よりしなやかに馴染んでくる風合いも魅力的。洗い込んでいったときの“育ちっぷり”が楽しめる生地感です。

身幅や着丈、アームの太さなどをスッキリさせたシルエットが特徴。主役としては勿論ですが、レイヤードでもスッキリと着ていただけます。程よい厚みの生地感なので気軽に羽織れ、使い勝手が良くロングシーズン活躍を期待できるアイテムです。

衿はレイヤードしてもスッキリと見えるよう、やや小ぶりなデザインに。肩部分や両脇などに施された巻き縫いや、前立て裏のスレーキ使いなど、アメリカンヴィンテージのエッセンスを随所に取り入れた仕上がり。
左右非対称な山ポケット
左右非対称なポケットは通称『山ポケ』という、山型ポケットと面長なポケット。右ポケットには、ペン差しが施されています。カンヌキのカラー、ボタンのカラーを変えるなどは、FOBらしい遊び心が見えます。セルヴィッチはシャツのマチ部分に使用し、糸残しが施されています。
高い縫製技術による生産
確かな国内での縫製が生み出す安心感FOBの製品は縫製工場と専属契約を結び、他の工場ではまねの出来ない高い縫製技術によって生産されています。職人の加工技術による風合いを大切に1点、1点、丁寧に作り続けられています。

ー Styling ー

ー Color ー

サイズ
S | M | L | LL | |
---|---|---|---|---|
肩幅 | 40cm | 42cm | 44cm | 46cm |
身幅 | 48cm | 50cm | 52cm | 54cm |
袖丈 | 23cm | 24cm | 25cm | 26cm |
着丈 | 68cm | 70cm | 72cm | 72cm |
ご注意 | ※商品によって1~2cmの誤差がある場合がございます。 |
シルエット | |
---|---|
身幅 | ゆったり ├─┼─┼─●─┤ タイト |
アーム | 太め ├─┼─●─┼─┤ 細め |
着丈 | 長い ├─┼─┼─●─┤ 短い |
生地 | |
厚さ | 厚い ├─┼─●─┼─┤ 薄い |
肌触り | 硬い ├─┼─●─┼─┤ 柔らかい |
透け感 | 透けない ├─┼─●─┼─┤ 透ける |
スペック&素材
カラー | 69/ホワイト |
---|---|
素材 | 綿100% |
生産国 | 日本製 |
洗濯表記 | 詳しくはこちら⇒ |
●スタッフ1(165cm/52kg) Sサイズを着用。 普段はSサイズを着用しています。ジャスト目に着るならS、程よく余裕をもって着るならMでした。あえてオックスフォード生地でつくられるワークシャツは新鮮でした。 |
●スタッフ2(173cm/61kg) Mサイズを着用。 普段はMサイズを着用しています。全体的にMサイズで丁度良いです。本格的なワークディティールを残しながらも、身幅と着丈をスッキリとさせた綺麗なシルエットです。 (※上記の写真モデル) |
●スタッフ3(178cm/76kg) Lサイズを着用。 普段はLサイズを着用する事が多いのですが、こちらもLサイズで丁度良いです。日本製にこだわってつくられるシャツだけに、しっかりとした縫製が印象的でした。 |
●スタッフ4(180cm/65kg) LLサイズを着用。 普段はLLサイズを着用しています。こちらもLLサイズでジャストです。しなやかなロイヤルオックスが心地よい肌触りです。育てていく楽しみも味わえますね。 |