
ジャケットアイテムを得意としているアールイーのなかでも、ここ数年の春夏シーズンに求めているのは、過ごしやすい春先はもちろん、真夏のTシャツの上に快適に着れるジャケット。こちらは、パリッとした風合いと、ワッシャーフィニッシュで細かく表現されたシワ感が印象的な、コットン×ナイロンの新素材を採用しています。
上品な見た目ながら機能的で幅広く活躍
裏地のない1枚仕立てですが、カーディガンのように華奢ではなく、しっかりとしたジャケットのヴィジュアルを持ち、それでいて薄く軽快で丈夫な生地感、撥水性も備え汚れにもつよい。
かなり小さくまとまり軽いので出張や旅行はもちろん、アウトドア遊びやスポーツジムの帰りなんかのドレスアップに最適です。


布帛生地の製作を得意とする国産生地メーカー製のコットンナイロン生地を使用。 コットンとナイロンとの混紡生地は、雨などの水を受ける事で、コットンが水を吸い、ナイロンとの生地の隙間を埋めてより強度と撥水性を上げ、防風性も高まるので、マウンテンパーカーなどにも良く使われています。
こちらの生地は、さらに極細の糸を使い、目の細かい生地に仕上げる事で、さらなる強度の高さと耐久性、経年劣化の少なさを実現。 素材特有のパリッとした質感で、薄くても強度と耐久性があり、洗濯にも強く様々なシーンで活躍してくれます。
こなれた風合いを出すワッシャー加工
ワッシャー加工は、生地にシワなど施す加工のこと。洗いざらしの生地のようなシワを付けることから、ワッシャー(ウォッシャー)という名前が付きました。上品なシワとパッカリングがなんともいい感じで、こなれた大人の雰囲気を演出してくれます。

やや細身のキレイめなシルエットに、ラペルはシャープめのピークドラペルで、すっきりとした印象に仕上げました。着丈などもバランスが良く、カットソーの上からサラッと着るも良し、シャツと上品に合わせるも良し。天然本ナットのクラシカルな3つボタン仕様でキレイめにもカジュアルにも対応してくれます。
両サイドにはクラシックなフラップポケットを配備。左胸裏側に、内ポケットが1つ付きます。カバーオール、テーラード、どちらの要素も取り入れているので、スタイリングの幅も広がります。

ー Detail & Parts ー

ー Styling ー
