
春夏の暖かくなる季節には、足元をすっきりオシャレに魅せるため、素足でシューズを履く機会が増えてくるかと思います。しかし、素足で靴を履きたいとき、「素足では蒸れてにおいが気になる」「シューインソックスを履いてもチラッと見えるのが気になる」など、頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか? どんなに良い靴でも裸足で履いていると汗や汚れで靴の中は次第に結構傷んでいきます。

そういった問題を解決してくれるのが、この今治タオルのインソール。快適に素足感覚で履きこなす為に考え、今治産タオルの中敷きを完成に至りました。今治産綿タオル地で作った吸水力抜群の『今治インソール』を使えば、気軽にローファーなどを素足で楽しめます。

タオルの中でも、四国の今治産タオルは最高級に位置する品質。今治産タオルの歴史は、明治27年に阿部平助氏が綿ネル機械を改造して、タオルの製造を開始したところから始まります。その後、あらゆる改良を重ねて、今では世界トップレベルのホテルなどで使用され、認められています。フワフワで心地いいパイル地は、汗や水分をすばやく吸収し、抜群の肌触りです。

取りはずして洗うことができので、いつでもサラリとした履き心地をキープ。常に衛生的な状態を保つことができます。

シューズに接する裏面は、滑りにくいよう、凹凸のついたノンスリップ機能素材を使用。ソフトクッションを使用しているので、歩行時の衝撃を和らげ疲労を軽減してくれます。また、重量も約10gと非常に軽いのも魅力です。

サイズは、様々なシューズに対応できるよう、S(25.0~25.5cm)、M(26.0~26.5cm)、L(27.0~27.5cm)の3サイズ展開。
ふかふかですがフラットで薄いので使う靴を選びません。カラーパレットも3種類あるので、靴に合わせて選べるのも、嬉しい点です。

なお、この商品はパイピングが施してあるので、お手持ちのシューズサイズに丁度合うように切り取ってお使いいただくことはできません。ですがこのフチのパイピング部分がポイント。通常の硬いインソールだと踵に違和感を感じる場合があると思いますが、今治インソールならパイピング部分がとても柔らかくフレキシブルなので、サイズ調整で少し曲がったとしても履き心地にほぼ変わりはありません。

こちらのアイテムは技術のある日本の工場にて行われており、ジャパンメイドの確かな品質も魅力。オシャレなパッケージデザインで、プレゼントなどにも最適です。
最高級のタオルで顔を拭うあの幸せ。その感動を素足にも。そんなインソール今まで探し求めていた方もいるのではないでしょうか。ふわふわで、サラサラの心地よい履き心地を、是非体験してみてください。